※2016年5月14日追記
どうもハラハチ(@hara8_HR8B)です。先日実家に帰った際に母親が昔使っていた、楽体(らくだ)RAKUDAというダイエット用のチューブ(ゴムの紐)を発見しました。
「これを伸ばすだけで、健康になって痩せるのよ〜。」
目次
チューブダイエットで使うチューブってどんなやつ?
↓実家にあった「楽体(らくだ)RAKUDA」です。
街中に売っている1000円程のゴム紐はすぐちぎれてしまったり、伸びやすくてどこか物足りません…。
しかし、このラクダは意外と弾力があり、持ち手が非常に持ちやすいです。
Sponsored link
「楽体(らくだ)RAKUDA」を使っている芸能人
- 水川あさみ
- 米倉涼子
- 渡辺徹
渡辺徹さんは、このラクダで50キロ以上もダイエットに成功した模様。すごすぎる。
「楽体(らくだ)RAKUDA」の本を発見
こんな本も出しているようです。↓
1日6分 痩せる体をつくる楽体(らくだ)エクササイズ (ディスカヴァー携書)
「楽体(らくだ)RAKUDA」の動画も発見
肩が気持ちよさそうですよね。
一般的なチューブダイエットの効果、メリット
こんなチューブで筋トレ・ダイエットできるなんて驚きです。
ハラハチ的【チューブダイエット】のまとめ

ラクダを使い続けて半年が経ちました。
いろいろなダイエットを同時に行っているので、はっきりとしたことは言えませんが、楽体(らくだ)RAKUDAを使うと背中にある褐色脂肪細胞が刺激され体温が上がり、痩せやすい体質に変わったように感じますね。
母親から持って帰って良いと言われたのですが、自宅に持って帰るのを忘れてしまい、まだやれずじまいです。1000円程で私が昔買ったゴム紐のチューブがタンスの奥深くに眠っていたので、それを最近はやっています。
普段使わない部分が伸びて気持ち良いです。楽体(らくだ)RAKUDAを親に送ってもらう予定なのですが、届いたら本気でやってみたいと思っています。